プロフィール

profile
栄村復興への歩み
2011年3月に震度6強の地震で被災した長野県栄村で暮らす松尾真のレポートを更新しています。

カテゴリー

categories

サイト内検索

Search

カレンダー

calender
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

最近の記事

selected entries

最近のトラックバック

recent trackback

月別アーカイブ

archives

栄村関連リンク

links

携帯用QRコード

mobile
qrcode

ブックマーク & RSS

Bookmark&RSS

栄村復興への歩みNo.305

飯山線を走るラッピング車両(4月30日夕、森宮野原駅付近)

*関連記事は「飯山線のお客さまを森宮野原駅でお出迎えしましょう!」

 

 

村議選の結果をどう受けとめるか
 本紙を発行し続けてきた私・松尾真は4月23日投開票の村議会議員選挙に立候補し、当選しました。村議選の結果について、ある人のインタビューに答える形で、私の受けとめを以下あきらかにします。

 

139票、第5位当選という結果をどう受けとめていますか?
―― 率直に嬉しいです。
 開票作業が予想よりも時間がかかり、「ダメか」と覚悟を決めた時間帯もあったので、「139票」という数字を聞いた時は驚きました。そして、村内放送で「第5位」ということがわかり、「勝利したんだ」と安堵しました。
 「“ギリギリすべりこみ”でいい、とにかく当選しなければ」と思っていたので、第5位という結果には本当に驚いています。その意味は非常に大きいと受けとめています。
何が勝因だと思いますか?
―― 私は京都生まれの京都育ち。まったく縁戚関係がないので圧倒的に不利でした。そういう中で、私が暮らす森集落の人が選対をかって出てくださったこと、森集落のかなり多くの人たちが支持してくださったことが第一ですね。
 もう一つは、2013年末から「栄村復興への歩み」を自分で村内全世帯にお届けしてきたことで、村の人たちに私のことを知っていただいたことが大きいと思います。
選挙戦を通じて印象的なこととして、どんなことがありますか。
―― 昨年4月の補選で議員になってから発行してきた「松尾まことの議員活動報告」への反応の大きさですね。とくに若い人から、「あれが面白い。政治のことがわかるようになった」と言っていただいたことがとても印象的です。
 また、選挙戦期間中は天候が悪く、寒い日も多かったのですが、わざわざ外に出て、手を握って下さる人がたくさんおられて、感激しました。
これからの議員活動の抱負について聞かせてください。
―― 選挙の洗礼を受けたことで、いよいよ本物の議員としての活動ができると思います。とくに、「松尾まことの議員活動報告」について、これまで村長などからあれこれ言われることがありましたが、私は「私の報告活動については村民の審判にゆだねる」と言ってきました。村民の審判結果が出されたわけですから、村民のみなさんの期待と負託にこたえられるよう、いっそう研鑽(けんさん)を重ねて、よりよい「議員活動報告」をお届けしていきたいと思います。
現在の村政について、どのように見ていますか。
―― 一言でいえば、「森川氏の村政運営への不安感が村民の中に広がっている」と言えます。
 私は、「森川反対派」でも「森川与党」でもありません。自治体は二元代表制(村長、村議会議員のいずれもが住民の直接投票で選ばれる)ですから、「与党」「野党」という発想法そものが間違いです。議員と議会はまず第一の仕事として行政に対するチェック機能をしっかり果たしていかねばならないと考えています。もっともっと勉強して、不明朗なことがないようにしていきます。チェック機能をしっかり果たせば、自(おの)ずからあるべき村政のあり方を提示していくことにもなると思います。
選挙公報で「〈女性の視点〉に学ぶ」と書かれていましたが…
―― はい、新議会は女性議員が不在で、由々しき問題です。10名くらいの女性にアドバイザーをお願いし、女性のいろんな意見から学ぶようにします。
 また、女性や若者との懇談会を積み重ねていきたいと考えています。


1